活動報告activity report
-
お知らせ議員連盟
大阪関西万博静岡県ブース・陸上自衛隊富士学校研修
2025年#大阪関西万博静岡県ブースのオープニングイベントに鈴木康友知事と…>続きを見る
-
県議会定例会お知らせ
5月19日 臨時会
#静岡県議会臨時会#正副議長選挙が行われ、いずれも自民改革会議から#竹内…>続きを見る
-
お知らせ掛川・遠州
新茶の季節 4月の活動報告
茶園が綺麗な萌黄色に染まっています新茶のシーズンですね4月22日6:30より…>続きを見る
-
県議会定例会常任委員会議員連盟
3月の活動報告 文教警察委員会 「泣いた青鬼!」委員長活動ほか ・ 3月17日2月定例会閉会
嗚呼涙、涙の#文教警察委員会この春60歳の節目を迎え、新たな道に進まれる皆様…>続きを見る
-
お知らせ常任委員会掛川・遠州
2月の活動報告 文教警察委員会委員長として様々な行事にご招致いただきました。掛川市内の安全安心なまちづくりに向けた改善事業にも県政から尽力してまいります。
静岡県警察音楽隊定期音楽会2月1日静岡県警察柔道剣道大会2月7日県道掛…>続きを見る
-
常任委員会
1月 年頭の活動報告 「静岡県警察本部 年頭視閲式」「掛川市消防出初式」
静岡県警察本部・年頭視閲式が、グランシップで開催されました。文教警察委員長とし…>続きを見る
-
県議会定例会
12月定例会 12月2日~20日 知事提案説明
静岡県令和7年度当初予算に対する自民改革会議会派要望知事予算折衝12月19…>続きを見る
-
特別委員会
決算特別委員会 10月28日(月)から11月5日(火)の間に開催 決算規模 一般会計歳入額1兆3472億3049万円 歳出額1兆3291億6255万円
文教警察分科会決算特別委員会は10月28日(月曜日)から11月5日(火曜日…>続きを見る
-
県議会定例会
9月定例会閉会 10月11日 一般会計補正予算・詳細は以下をご参照ください
令和6年度9月一般会計補正予算の概要計37億2000万円国庫補助金の内示…>続きを見る
-
県議会定例会
会派代表質問「初」登壇!9月25日 9月定例会(9月19日開会)
静岡県議会会派「自民改革会議」を代表して「会派代表質問」に初登壇させていただき…>続きを見る
-
特別委員会お知らせ
2024年 暑い夏の議員活動
第106回全国高校野球選手権8月7日開幕を前に静岡県代表の掛川西高等学校野球部…>続きを見る
-
県議会定例会常任委員会
文教警察委員会委員長報告 6月定例会 閉会日7月8日
「文教警察委員会委員長報告全文」文教警察委員会における審査等(の概要と結果…>続きを見る
-
特別委員会
第二回人口減少社会課題対応特別委員会(6月13日) 6月定例会開会(6月19日)
第二回人口減少社会課題対応特別委員会人口減少、少子高齢化が急速に進行する中、…>続きを見る
-
県議会定例会
令和6年5月臨時会
令和6年5月17日(金)に、令和6年5月臨時会が開催されました。文教警察委員…>続きを見る
-
お知らせ小沼だより
令和6年当初予算について / 【第30報】能登半島地震への本県の支援について(4月8日現在)
令和6年当初予算に向けては、令和5年夏より県内を回り、県民の皆様の声を聞き、県…>続きを見る
-
県議会定例会
2月定例会 2月20日開会、3月18日閉会。(28日間)
令和6年度一般会計予算総額1兆3160億円(対前年度当初予算比△543億円…>続きを見る
-
県議会定例会お知らせ
令和6年2月定例会一般質問 質疑概要と全文
【一般質問2/29(木)3番目】 <一括質問方式>静岡県議…>続きを見る
-
お知らせ議員連盟
令和6年1月活動報告 掛川市消防出初式、県外視察など
「掛川市消防出初式」消防団員、消防署員の皆様へ、日頃の活動への感謝の心と、元日…>続きを見る
-
お知らせ
令和5年12月定例会 12月1日開会~12月21日閉会
●令和5年度一般会計補正予算424億6100万円これまで生活困窮世帯への…>続きを見る
-
お知らせ
議会運営委員会
令和5年度は議会運営委員会委員を拝命し活動しています。「議会運営委員会」とは…>続きを見る
-
特別委員会
決算特別委員会 10月27日~11月7日
決算特別委員会は10月27日(金曜日)から11月7日(火曜日)の間に開催され…>続きを見る
-
県議会定例会お知らせ
静岡県議会9月定例会 9月21日 開会(~10月13日 閉会)
今定例会では物価高騰対策等を審議します。議案107号ではマスコミを賑わせてい…>続きを見る
-
お知らせ
8月3日ふれあい親子県議会教室 8月21日こども県議会
☆ふれあい親子県議会教室ふれあいトーク県内小学生の約30名の皆様とそのご父…>続きを見る
-
県議会定例会
6月定例会会期延長~静岡県議会の1番長い日~閉会日7月13日(閉会予定日は12日)
6月定例会閉会日の6月12日、議案28件・報告13件・意見書5件、全て議決後の…>続きを見る
-
県議会定例会常任委員会
静岡県議会 令和5年6月定例会 開会
6月県議会定例会開会高騰が続く物価高への克服に向けた追加策として、事業者と生…>続きを見る
-
お知らせ常任委員会
令和5年5月臨時会 新役職決定
5月19日(金)令和5年5月臨時会が開かれ「総務委員会副委員長」に選任されま…>続きを見る
-
お知らせ
当選議員会議・議員総会
4月12日当選議員会議、4月20日議員総会が開かれ、今期のスタートに向けての準…>続きを見る
-
お知らせ掛川・遠州
令和4年度 遠州流域治水協議会
3月3日令和4年度「遠州流域治水協議会」が開かれました。これまで「菊川水…>続きを見る
-
県議会定例会常任委員会
危機管理くらし環境委員会 副委員長小沼秀朗質疑 3月1日、3月2日
「危機管理部」<原発に対する県民の考えについて>Q原子力発電所の安全対策…>続きを見る
-
県議会定例会
令和5年2月定例会 一般質問 登壇 2月24日
<一括質問方式>1豊かな県民生活の実現に向け…>続きを見る
- アーカイブ
-
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)